一戸建てのメリットとして自分の自由に修理やリフォームができる点です。マンションを購入した場合でもある程度自由にはできるのですが、集合住宅ということもあり工事の音などが気になり大規模なリフォームもしづらいという方も多くいるのではないでしょうか。私も年をとった時のことを考え、バリアフリーのマンションを購入しました。バリアフリーといっても、ただ段差がないだけのマンションでしたが、年をとればその生活のしやすさに気づくのではないかと思っていました。
しかし、年齢を重ねてみると部屋の間取りに生活のしにくさを感じたり、色々なところに手すりが欲しいと感じるようになりました。手すり程度なら短時間の工事で終わるかもしれませんが、間取りなどは大規模な工事が必要になり、近所迷惑になるのではないかという思いから、マンションを売却し中古の家を購入しました。中古の家を購入し、自分達が生活しやすいようにリフォームをしてみると一戸建ての良さを本当に感じました。一戸建てでは、今の自分の体や年に合った部屋や家を作ることができます。
実際に年をとってみると、若いころでは分からない不便さを感じます。そのため、若い頃に年をとったことを想像してマンションを購入しても満足いく生活はできないと感じました。マンションは周辺に買い物に便利なお店があったり、交通面も便利な物件も多くありメリットも多いのですが、くつろげる場所である家の中が生活しにくいのでは意味がありません。一戸建てはお年寄りでも生活しやすい場所といえるのではないでしょうか。